12月27日(ブルームバーグ):スパイ映画のジェームズ・ボンドは30年前、悪党どもと闘う「ボンドカー」にロータスを
使用するのをやめたが、マレーシアの自動車メーカー、プロトン・ホールディングスもロータス事業の売却を検討している。 記事全文 ![]() 何度も売却話が出ていますが、今回の話はどうなんでしょうか? ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-12-27 12:15
| Elise(エリーゼ)
エリーゼのワイパーですが、ビビりますよね?しばらく純正を使用していましたが、ビビりとふき取りが今一で、PIAAへ交換しました。
交換したのが、IWS60 シリコートワイパーブレード 輸入車対応超強力シリコートです。 コーティングされるので、ビビりないし、撥水もバッチリでした。しばらくはね。 が、しかし、経年劣化すると、やっぱりビビりが出てきます。 こうなると、SUW60 替えゴム(雨用) 超強力シリコート替えゴム だけ交換します。 これやってると、意外とお金が嵩むので、人柱済みの実績あるACデルコ/AC DELCO ビームワイパーブレードに交換する事に。 ![]() 送料浮かすために、エリーゼ仲間を巻き込んで、共同購入しました。 サイズは、みなさん支持されている650mmです。これだと、wishと同じサイズなので、流用出来ます。 まぁ、他の車種、メーカーでも、650mmが意外と主流なので、ポン付け可能でしょう。 経年劣化してるはずなのに、水なしでも、ビビらない実力を見せてもらってACデルコ/AC DELCO ビームワイパーブレード即購入決定です。 休み中に、交換しようっと。 ![]() ACデルコ/AC DELCO ビームワイパーブレード 運転席側 650mm/26" AFS650 トヨタ/TOYOTA ウィッシ... ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-10-13 12:00
| Elise(エリーゼ)
▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-07-28 23:35
| Elise(エリーゼ)
こんな事気にしないんですが、ちょうど信号待ちでこれになったので、撮ってみました。
他の人から見ると、4が並んでるから、死を連想して、縁起悪いとか言われそうですが、自分にとっては、気にならない数字です。 どっちかというと、ラッキーナンバーだな。だって、産まれた時、4,440gでしたから@爆 ![]() 満7年で、この走行距離は少ない方かな。サーキット走行あるからそんなでもないね。 ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-07-24 16:00
| Elise(エリーゼ)
お昼休み終了後のの一発目は、バンっ!という音から開始です。
車に装備されている、エアバックの稼動を見せてもらいました。車から外した状態ですが。 こちらからの続きです。 ![]() こんな音するとは思わなかったってくらい、大きな音でした。 シートベルとしてないで、膨らむと骨折するのも分かります。下手すると死ぬらしい。 まずは、ASV(衝突被害軽減ブレーキ)です。 ![]() あのCM見てて、本当に停まれるの?思っていた奴です。 ![]() 停まるには、諸条件があるようです。 速度、反射しないものなど。 ![]() で、本当に停まれました。 全てを信頼して任せる事は出来ませんけど、もしもの時に、補助的な役割を果たしてくれるなら欲しいですね。 実際にステアリング握ってると、思わず声を出してしまいます。 オオオオォォォォ~!!って。 ![]() 次は、ESC体験です。 機能を使用せずに、滑る右コーナーを走らせて、外に膨らんだり、内巻き込みを体験させてから、ESCの機能をONにします。 まぁ、見事に車が制御して飛び出したりしませんでした。 一般道だけなら欲しいですね。サーキットは、コントロールする楽しみがあるからいらないけど。 見事なコーナリングでした。一般人は、機械に勝てない? インストラクター実演 後部座席のシートベルと未装着で、急制動した時の状況再現。 最新技術に直接触れるのは面白い。 このトレーニングは、1日コースだけど、もう少し、反復練習したい項目も多いので、台数少なめで開催して欲しいなぁ~。 最後に、凄く暑い中、一生懸命動いてくれたJAFスタッフの皆さんに感謝します。 困った時のJAFだけど、困る前のJAFも信頼出来る。 JAFセーフティトレーニング カリキュラム内容 運転の基本 クルマの日常点検、正しい乗車姿勢等を学びます パイロンスラローム 乗車姿勢、ハンドル操作、走行コースなどをチェックします 急ブレーキ体験1 低μマットを使用してABS作動体験などを行います 急ブレーキ体験2 信号機と光電管を使用した人間の反応を加えたブレーキ体験をします 運転と反応 危険を判断して回避操作を行います。迅速で正確な判断と操作が必要です コーナリング特性 8の字コースを走行してカーブでの車両の特性をつかみます ESC体験 横滑り防止装置の機能について体験します。(ESC体験コース) ASV体験 衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全自動車技術を体験します。(ASV体験コース) 続く ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-07-10 14:00
| Elise(エリーゼ)
JAF主催のセーフティートレーニングに参加してきました。
こういう基本的な事を再確認するトレーニングは、かなり役に立つんですよ。 本当は、1回/年で参加したいところです。 ![]() 場所は、JAF神奈川支部の主催なので、港北の車検場貸し切りでした。 初めて訪れましたが、多摩や練馬と比べると、かなり広いんですね。 ![]() 色々なコースも、2ヶ所取れるくらいです。 いつもは、検査ライン待ちの車が並んでる場所ですね。 ![]() 朝の受付を済ませると、これらを頂きます。 自分でマイカーの点検をするそうで、オイル量見る時の紙まで用意されていました。素晴らしい心遣い。 ちなみに、点検は、前日家で済ませました。 ![]() 参加車両は、様々な車種でした。イケイケな走り屋って感じなパキパキ車両いたり、ファミリーカーも。 ![]() 点検してる間に、スタッフの方は、コース作りされていました。 ![]() 点検終えてから、神自販会館へ移動しました。 神自販が協賛なのかな? ![]() 開校式みたいなのがあって、色々挨拶が・・・・・。 神自販の方は、エコだとか節電の話が長くて、場所借りてるから我慢して聞きましょう。 ![]() トレーニングは、神自販会館の1Fから始まります。 車の死角について、紐を張って、説明してくれました。 これが非常に目からうろこ的な役立つ情報でした。 車を使ったトレーニングの開始です。 パイロンスラロームは、アクセルON/OFFタイミングを再確認するのにいいねぇ~。 ![]() ブレーキングは、光電管使って、制動距離の長さの違いとか。 タイミングずらしての空走距離とか。 これは体験しておくと面白い、役に立ちます。 ![]() ![]() ![]() 低μ路面での制動体験ですが、これが一番好きだな。 そういう路面をどうやって作り出すかと思ったら、シート敷いて、洗剤を撒いてました。 なるほどね!JARIでは、専用路面ありましたが、こういう工夫で作り出す事が出来るんですね。 午前中のカリキュラムは、ここまでです。 これだけでも、役立つものでした。 カリキュラム内容 運転の基本 クルマの日常点検、正しい乗車姿勢等を学びます パイロンスラローム 乗車姿勢、ハンドル操作、走行コースなどをチェックします 急ブレーキ体験1 低μマットを使用してABS作動体験などを行います 急ブレーキ体験2 信号機と光電管を使用した人間の反応を加えたブレーキ体験をします 運転と反応 危険を判断して回避操作を行います。迅速で正確な判断と操作が必要です コーナリング特性 8の字コースを走行してカーブでの車両の特性をつかみます ESC体験 横滑り防止装置の機能について体験します。(ESC体験コース) ASV体験 衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全自動車技術を体験します。(ASV体験コース) 続く ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-07-10 10:00
| Elise(エリーゼ)
▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-06-23 23:59
| Elise(エリーゼ)
サーキットで大活躍だったインチダウンホイールですが、走らなくなったので売却しました。
この前、タイヤは外してもらったので、古い毛布とかを使って梱包しました。 ![]() これだけグルグル巻きにすれば傷も付かないし大丈夫だろうな。 ![]() ただ、開梱するの大変かも。 ![]() ちょうどいいサイズのダンボールがないので、切り貼りです。 ![]() 軽いけど、嵩張るので送料高いな。 ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-04-28 16:35
| Elise(エリーゼ)
現在、エンジンオイルの在庫を売り出します。
サーキット走らなくて、交換間隔が長いので、量が減らないんです。 なので、絶賛販売中です。 ![]() E.O.Sに、書き込みしております。 個人売買 Buy & Sell BBS Motulは、並行輸入物になります。 フランス現地仕様なので、日本仕様ではありません。 300V クロノ 10W40(CHRONO 10W-40) 3,700円/2L缶(送料別) http://j.mp/mJkttk ←MOTULのサイト 在庫数少なくなってきました。 300V パワーレーシング5W30(Power Racing 5W-30) 3,700円/2L缶(送料別) http://j.mp/kxFMm7 ←MOTULのサイト ※ 単一でも使用できますが、混ぜる事も可能な2種類です。 オイルフィルタ(タクティ製Drive Joy・DENSO製造) 品番:V9111-0102 500円 ※ 2ZZ用です。1ZZについては、使用不可です(径は同じですが、高さに違いが) エンジンドレンガスケット 純正品番:90430-12031 84円/1枚 ミッションドレンガスケット 純正品番:90430-18008 116円/1枚 ※ ガスケットは、トヨタ部品共販で購入したものです。 PITWORK・エンジンシステムコンディショナー 600円/1本 在庫切れです。 ちなみに、上記の全てを自車111Rで使用して問題になった事はありませんので。 TC1000を100周走行とか、都内の渋滞数時間とか。 ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-04-28 12:00
| Elise(エリーゼ)
こんな山奥で気落ちしてられないから、計画通り温泉に向かいしました。
これが、途中で鹿に遭遇するんだよね。やっぱり八ヶ岳高原ラインは、怖いなっ。 八ヶ岳に来ると、よく寄ってる温泉は、延命の湯ですね。 こちらからの続きです。 ![]() 温泉に長く浸かると、のぼせちゃうタイプなんですが、今日ばかりは、1時間入ってました。 なんだか、ボーっと何も考えずに。お陰でお肌ツヤツヤになりましたよ。 出たら、コーヒー牛乳です。 ![]() 蓋は、こうやって捨てましょう。小学校の給食以来だな@爆 続く ![]() ▲
by lotus_elise_111ri
| 2011-04-10 20:27
| Elise(エリーゼ)
|
![]() by lotus_elise_111ri
カテゴリ
全体 off-line meeting(オフ会 Elise(エリーゼ) circuit(サーキット) yummy!(おいしぃ) modify&maintenance wish(ウィッシュ) RZ250RR Pacific Parrotlet(マメ etc(適当なこと) Lottery&toto BIG 食ったらplant 未分類 最新の記事
以前の記事
2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
外部リンク
外部リンク
エリーゼブログ
エリーゼ@みんカラ エキシージ@みんから 屋根無症候群 エリーゼ T-Sport E.O.S プロジェクトKK マメルリハ 横浜小鳥の病院ブログ その他 Face Book えっ!?そんな事が・・・・ Windows Live えっ!?そんな事が・・・・ 食べログ えっ!?そんな事が・・・・ 最新のトラックバック
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
忍者アナライズ
タグ
ぎゅうぎゅう
IKEA
宮ヶ瀬
家ご飯
ペルセウス座
ライカノ
タイ料理
東京スカイツリー
揚げ最中
えびす
ヤツレン
もんじゃ
モスバーガー
牛丼
ぶどうの丘
タクシー
小淵沢
三ノ輪
流星
中里
豚丼
ふくみみ
板橋四葉店
三脚
川崎
ラーメン
渋谷
牛角
新宿
マウンテンデュー
バッテリー
snow
女神湖
だんご
三ツ矢堂製麺
竹ノ塚
コメダ
SDカード
コメダ珈琲店
正月
コンビーフ
吉祥寺
ハンバーグ
小金井
野辺山
ガソリン
甲州街道
インチダウン
山中湖
立川
回転寿司
談合坂
高円寺
蒙古タンメン中本
鮨
エスケレート
不二家
モーニング
おでん
しょうが焼き
O.P.E.N.
めじろ台
霧が峰
下柚木
パスタ
まきば公園
桃狩り
キリ番
かっぱ
中山
一之江
更新
LOTUS
JLD
足立
ラーメン二郎
免許
走行距離
ストラーダ
スカイツリー
さくら
EMW
メタセコイア
野猿
エリーゼ
花火
雪
沖縄
にゅうめん
ドリンク
独身男
A-Festa
水
松本紳助
ナビ
鍋
生春巻き
ワイン
EV
お茶
マメルリハ
信玄餅
車検
晩御飯
和食
小海リエックス
自衛隊
ほうとう不動
アルビノ
北千住
焼きそば
りんりん
やもり
喜田家
じゃぐら
延命の湯
ユッケ
食べログ
ステーキガスト
桜
人形町
練馬
E.O.S
こうもり
まるせい
薔薇
売却
バイキング
皆既
小雪
カロリーハウス
神田
オイル
etc
鉄板パスタ
ばりこて
風とり
おかずですよ
ロータス
横浜小鳥の病院
天体
インスタント
ハム焼き
コキア
岩窟王
菓子
紅葉
道志
蕎麦
サクラム
おやつ
ジュース
ちとせ屋
中村農場
八ヶ岳倶楽部
食べ放題
栃木街道店
スマートフォン
自動販売機
崎陽軒
豚足
トレーニング
景色
給油
朝食
リコール
ゆうひ鮨
三鷹
愛国製茶
オフ会
お好み焼き
珈琲物語
三郷
大学芋
VW
こくぶ亭
いもり
仙川店
ジャスミン
ランチ
五浦
巣鴨
トムカーガイ
白浜
井の頭
オイル交換
ピーチク
金精軒
都立家政
ホイール
お台場
月食
ワイパー
放射能
関内
温度計
豚
モディファイ・メンテ
八ヶ岳
一宮御坂
渋滞
マクドナルド
JAF
リトルショプ
Parrotlet
丼
うちごはん
焼肉
立石
地震
仙川
wish
とんかつ
コシヅカハム
ミラー
天下一品
とんかつ 一
キースプリング
カレー
夕日
GTI
河口湖北本店
ひたち海浜公園
わに塚のサクラ
すき家
とんちき亭
そら豆
サーターアンダーギー
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||